ボイスワープとは、かかってきた電話をあらかじめ設定しておいた電話番号に転送するサービスのこと。
ここでは、ボイスワープについてまとめてみましょう。
ボイスワープとは?
ボイスワープは、かかってきた電話を、あらかじめ設定しておいた電話番号に転送するサービスのことであり、企業でIP電話などを導入する際にはとても重要な機能と言えるでしょう。
ボイスワープには2つの種類があります。
1つは、簡単な操作をするだけで、転送元の電話を呼び出さずに即座に転送できる無条件転送で、2つ目は転送元の電話を呼び出して応答がないときだけ転送する無応答時転送になります。
さらにボイスワープでは、外出先の電話機から転送の開始・停止や転送先の変更も行うことができるのでとっても便利です。
無条件転送は、かかってきた電話を転送元の電話機を鳴らすことなく、直接希望の番号の転送してくれます。
一方、無応答時転送に関しては、いったん転送元のベルを鳴らした後に転送されます。
転送元のベルが鳴っている間に電話をとった場合には、転送する前に転送元での通話が可能です。
ボイスワープのメリットは?
ボイスワープの機能があれば、大切な電話を逃すということがなく、必ず転送されるので大切なお客さんからの電話も安心です。
特にビジネスにおいては、チャンスを逃すことなく、即座にゲットできるでしょう。
さらにナンバーディスプレイを合わせればもっと便利になりますよ。
ボイスワープの機能を使ってFAXも転送することはできる?
ボイスワープでは、契約の電話番号にかかってきた電話が通話なのか、FAXなのかを判別することはできません。
そのため、電話兼FAXの電話機を利用している場合には、FAX以外の通話も転送されることになります。
外出先からも転送の開始・停止、転送先の変更ができるリモートコントロール機能も付いているので、とっても便利です。

この記事の監修者
五十嵐 亮(イガラシ リョウ)
IPTPC認定技術者資格、電気通信主任技術者
経歴
NTT西日本の法人回線営業にてトップの成績を残し転職。現在はIT企業にて
起業開業支援コンサルティングを行っている。